運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2019-05-16 第198回国会 参議院 法務委員会 第13号

仁比聡平君 もう一問お尋ねをしたいのは、先ほども質問がありましたけれども、探索委員を選ぶかどうか、指定するかどうかという問題について、典型的な探索委員を指定する対象土地として記名共有地を挙げておられて、逆に、登記官のみで探索委員を指定せずに行うものの典型として、住所なく所有者の名のある土地を挙げておられるわけです。  

仁比聡平

2019-05-16 第198回国会 参議院 法務委員会 第13号

その種類別の内訳を見てみますと、例えば、法務太郎といったように住所記載がなく氏名のみが記載されております土地が八五%、大字例えば霞が関のように地域名記載されているような字持地が一一%、法務太郎外七名といったように記載されておりまして、外七名については名前住所記載がないといったような記名共有地が四%でございました。  

小野瀬厚

2019-04-26 第198回国会 衆議院 法務委員会 第13号

具体的には、例えば法務太郎といったように、住所記載がなく氏名のみが記載されている土地ですとか、大字例えば霞が関というように、地域名記載されているような字持地と呼ばれる土地、あるいは、法務太郎外七名と記載され、外七名については名前住所記載がない記名共有地と呼ばれる土地などが存在しております。  

小野瀬厚

2018-04-03 第196回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第4号

片岸海岸防潮堤事業でございますが、相続人が六百名以上と見込まれる記名共有地など、所有者不明土地が複数存在しておりました。このため、当該記名共有地の取得に際しましては、土地収用制度を活用することといたしました。国の支援チームでございます用地加速化支援隊を派遣するなどの取組を行いました結果、事業認定までの期間を約一年短縮し、迅速な収用裁決に至ったところでございます。  

黒田憲司

  • 1